HTMLとCSSによってできる、マウスオーバーによって展開するプルダウンメニューです。深い階層はありません。
サンプルはこちら。
プルダウンメニューのサンプルコード
動作に必要最低限のコードのみを記述したシンプルなソースコードです。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>プルダウンメニュー</title>
</head>
<style type="text/css">
/* 横に並べるメニュー */
ul.nav {
width: 300px;
height: 40px;
margin: 0 auto;
padding: 0;
display: flex;
}
/* メニュー項目 */
ul.nav li {
position: relative;
list-style: none;
width: 150px;
height: 40px;
background-color: #ddd;
text-align: center;
}
ul.nav li>a {
display: inline-block;
text-decoration: none;
width: 100%;
line-height: 40px;
font-size: 16px;
color: #222;
}
ul.nav li:hover>a {
color: red;
background-color: #ccf;
}
/* マウスオーバーで展開するメニュー項目 */
ul.nav li>ul {
top: 40px;
left: -40px;
position: absolute;
}
ul.nav li>ul>li {
overflow: hidden;
height: 0;
}
ul.nav li:hover>ul>li {
overflow: visible;
height: 40px;
}
</style>
<body>
<ul class="nav">
<li><a href="#1">トップ</a>
</li>
<li><a href="#2">メニュー</a>
<ul>
<li><a href="#3">項目1</a></li>
<li><a href="#4">項目2</a></li>
<li><a href="#5">項目3</a></li>
<li><a href="#6">項目4</a></li>
</ul>
</li>
</ul>
</body>
</html>
項目の名称やリンク先(href属性の値)を任意のものに変更して下さい。
