Table of Contents
シェルスクリプト内にメモを書く方法
コメントとは、シェルスクリプトの中に書けて、スクリプトの動作に影響しない文章のことです。メモ書きやスクリプトの説明などをファイル内に書くのに便利です。
コメントの書き方
コメントを書くときは # を使います。# の後は、その行が終わるまで全てコメントになります。
      #!/bin/bash
      #これはコメントです
      #ここに echo などの命令を書いても実行されません
      #次の文は「こんにちは」と表示する命令
      echo こんにちは
  
コマンドが書かれた行の途中からコメントにすることもできます。
      #!/bin/bash
      echo こんにちは #これは「こんにちは」と表示する命令
  
複数行のコメント
説明を詳しく書いておきたい時など、複数行コメントを作れると便利です。
シェルスクリプトでは、以下のようにすると複数行のコメントを書くことができます。
    #!/bin/bash
    <<comment
      この部分が
      コメントになります
    comment
    echo こんにちは
  
comment の部分には自由な名前をつけることができます。ただし、上と下が同じ名前でなければいけません。
comment を abc に変えた例を以下に示します。
    #!/bin/bash
    <<abc
      この部分が
      コメントになります
    abc
    echo こんにちは
  
											