タグ「 食品 」の記事

44件の投稿

皮膚に含まれるコラーゲン
「コラーゲンを含む食品を食べると肌に良い」という話や、逆に「コラーゲンを食べても分解されるからコラーゲンにはならない」という話を聞いたことがあるかもしれません。 コラーゲンと言えば、肌(皮膚)に含まれる成分というイメージを持っている方は多いかもしれませんが、実際にはどのような物質 …
RNAの構造
核酸と呼ばれる成分を摂取できるサプリメントなどの健康食品が販売されています。 生物学や遺伝学に馴染みのない方は、核酸がどんなものか想像するのは難しいかもしれません。 この記事では、核酸についての基本的な知識と核酸がどのように吸収されるかについて紹介します。 核酸とは まず、核酸に …
肌に効果があるとされるプロテオグリカン
健康食品に含まれるプロテオグリカンについて、その化学的な構成と発表されている健康効果についてです。 コラーゲンを保持して肌の保湿・美肌などに効果があるとされますが、どのような原理で美肌に効くのでしょうか。 プロテオグリカンを構成する物質 プロテオグリカンの「プロテオ」はプロテイン …
アリインを含むニンニク
ネギやニンニクには独特の刺激があります。 これらの食材に含まれる成分には殺菌・抗菌作用があることが確認されています。 今回は、ニンニクやネギ類に含まれる殺菌成分のひとつであるアリインや、その代謝成分のアリシンについて紹介します。 アリインとは アリインは、ネギ属の植物であるネギや …
板チョコ
「チョコレートを食べると鼻血が出る」という話を聞いたことがある方は多いと思います。 この話は医学的・科学的な根拠があるのでしょうか。今回はチョコレート鼻血原因説についてまとめます。 鼻血が出るための条件 まず、どうすれば鼻血が出るのかについてです。 「病気が原因ではない普通の鼻血 …
果物や野菜の果汁を絞ってできるジュース
市販されている果汁100%のジュースの多くは、よく見ると濃縮還元と書かれています。 濃縮還元は普通の果汁100%とどう違うのでしょうか。また、栄養などに違いは出るのでしょうか。 今回は、濃縮還元についてとその栄養面などについて紹介します。 普通の果汁100%について 例えば、グレ …
ライ麦
ライ麦パンを食べていて、ライ麦について気になったので調べてみたことをまとめます。 ライ麦とは ライ麦は、西アジア〜カスピ海周辺が原産の麦の種類で、黒麦とも呼ばれます。 正式にはイネ科ライ麦属の植物です。 ライ麦を使ったパンは主にロシア・ヨーロッパ圏で食べられていますが、日本のパン …
ハチミツとローヤルゼリー
ミツバチが作るローヤルゼリーというものが、よく健康食品や化粧品などで売りにされているのを見ます。 今回は、ローヤルゼリーの実態や健康への影響について調べてみました。 ローヤルゼリーとは ローヤルゼリーの実態についてです。 ローヤルゼリーはミツバチが花粉や蜂蜜を体内で分解合成して唾 …
乳酸菌を含むヨーグルト
R-1乳酸菌という乳酸菌を含むヨーグルトなどの乳製品にはインフルエンザの予防効果があるとされます。 今回は、R-1乳酸菌についてとその健康効果について紹介します。 R-1乳酸菌とは 正式な名称は「ラクトバチルス・ブルガリクス OLL1073R-1」です。 「株式会社 明治」で研究 …
リンゴ酸が豊富なリンゴ
リンゴ酸はクエン酸と同じく疲労を回復させる物質と言われますが、どのような仕組みによってその効果が現れるのでしょうか。 今回は、リンゴ酸についてとその健康効果について紹介します。 リンゴ酸とは リンゴ酸はその名の通り、リンゴに多く含まれる有機酸です。 リンゴに含まれる酸全体の80% …
PAGE TOP